輿惣兵衛日記 與惣兵衛 > 輿惣兵衛日記 > 日常 > 作業 > 鶴岡来たらここに来てみてください!! 鶴岡来たらここに来てみてください!! 2020年12月02日 こんにちは!!だだちゃ豆農家「よそべい」です。 今日はこの海も山も平野も自然の良さのすべてがあるここ鶴岡の良さをもっと伝えていきたいと思います。 ちなみに前回の内容はこちらのブログで見れます☟☟ ⇒よそべいってこんな感じです 目次1 よそべいのある鶴岡ってこんないいところ2 神農家はだだちゃ豆だけではない!?アレもつくってます3 新米できました!! よそべいのある鶴岡ってこんないいところ ここ鶴岡は本当にいいところなんです。僕がとくに気に入っているのは「温泉」が近いことです。 僕の地域のここ「白山」地域から車で5分ぐらい行くと昔ながら湯治場「湯田川温泉」があります。 ⇒湯田川温泉観光協会のページ レトロでいい味出してる共同浴場もあってふらっと行ってひとっ風呂浴びれるんです 朝から仕事をしてお昼のうちに温泉に入ってリフレッシュしちゃうそんなこともたまにやってます。 ここ鶴岡がある庄内地方は温泉が本当に多いです。山に向かっていけば必ず「温泉」海に向かって行けば必ず「温泉」どっかに向かえば温泉が見つかりますホント温泉だらけですマジ最高です。 ん?・・・なんか自然があっていいですよーなんて言いながら、温泉の話になってしまってますね^^ ・・・気にせずいきます。 「温泉」も自然の一部ですしね^^ 神農家はだだちゃ豆だけではない!?アレもつくってます そして、ここ白山の田畑はその温泉成分が土と溶け合って美味しい食べ物を作ってくれると言われています。 だだちゃ豆が美味しい理由の一つにそれがあります。そんな庄内平野に我が家「よそべい」があるんです※この辺の地域は「庄内地域」とも呼びます 実はこの米どころの庄内平野に位置しているだけあって実は我が家もお米も作っているんです。 だだちゃ豆を大々的に作る前はお米を大々的に作っていたほどなんです。(逆に昔のだだちゃ豆は田んぼの隅っこで、自分たちの食べる分だけ作っていた程度でした) 実はお米の方が長年作ってきている実績があります。実は、お米の栽培面積の方が大きかったりします。 そして、だだちゃ豆よりも長く作ってきた経験と技術があります。 我が家の與惣兵衛だだちゃ豆と同じく、稲の生きる力を引き出しながらお米も作っています。 そんなお米を代々受け継がれた土壌で育て皆さんに提供しています 僕が大人になってお米を食べたとき「美味い、お米ってこんなに美味しいんだ」と感じました。 その辺で食べてきたお米もやっぱり一味ちがったのを覚えています 新米できました!! そして、そのお米がこの度ようやく新米が出来上がりました。次回は新米も出たことですし我が家の新米のいいところとかも話していきますね。 楽しみにしててください。 追伸ついに12月ですね。我が家では、家の中なのにダウンを着てます^^ようやくタイヤをスタッドレスタイヤに変えました。いよいよ冬です。今年はどんな冬かな・・・ ではよそべいでした。 冷凍でも美味しさ詰め込んでます^^一度ご賞味ください☟通年販売<江戸時代の味>茹でて冷凍した究極のだだちゃ豆 来年のだだちゃ豆、通年販売の冷凍だだちゃ豆はこちらよりお申込みできます!!☟☟ 令和3年8月中旬より順次発送~究極のだだちゃ豆 よそべいSNS✅ 「美味しい」投稿に「よそべい」をタグ付けしてください☆ 【Facebook】 https://www.facebook.com/yosobei5 美味しい投稿に<#よそべい>または<@yosobei2>をつけて下さい☺ 【Instagram】 https://www.instagram.com/yosobei2 Twitterやってる方は「リツイート」お願いします!ちょこちょこつぶやいてます【Twitter】 https://twitter.com/yosobeiyasu FacebooktwitterHatenaPocketCopy 作業日常 最近の投稿 ひな祭りセット販売 食べチョク社長と記念撮影! 味噌の仕込み始まってます! 節分はよそべいの豆ご飯 今年もよろしくお願いいたします! カテゴリー セット商品 (9) イベント (22) レシピ (10) 味噌 (9) だだちゃ豆 (136) 味噌 (36) 日常 (82) 作業 (16) 未分類 (13) 米 (39) アーカイブ 2024 (5) 2023 (41) 2022 (63) 2021 (63) 2020 (55) 2019 (1) 2018 (17) 2017 (13)