輿惣兵衛日記 與惣兵衛 > 輿惣兵衛日記 > 米 > 庄内米について! 庄内米について! 2018年02月06日 目次1 庄内ってどこ?2 庄内はどんなところ?3 與惣兵衛の庄内米 庄内ってどこ? 山形県でも日本海側沿いに位置する庄内産地。 日本有数の米どころとして知られおり、小学校の教科書にも載っているほどです。 庄内はどんなところ? 鳥海山や月山などからキレイな水がゆっくりと平野の隅々に流れていきます! そして、昼と夜の寒暖差があるので、その気候も米作りに適しており本当に美味しいお米が作られています。 そんな庄内平野によそべいはあります。 與惣兵衛の庄内米 我が家では、農薬をほとんど使わないのはもちろんですが、日々お米の状態をみながらお米に適した作業を判断して行っています。 なので我が家與惣兵衛のお米は、どんな天候の年でも美味しいさと量を守り続けています。 日本人が毎日口に入れるものこそ「お米」です。だから安心安全は当たり前に、そして常にお客様に喜んでもらい、お互いに安定と安泰を 築き上げれたと思っております。 何気ない日常に是非「與惣兵衛」を取り入れてみてください。 FacebooktwitterHatenaPocketCopy 米 最近の投稿 ふるさと納税商品もございます! たくさんのご注文ありがとうございます! お歳暮商品完成しました! お歳暮商品急ピッチで準備中です! よそべいのお米 カテゴリー セット商品 (8) イベント (17) レシピ (10) 味噌 (9) だだちゃ豆 (134) 味噌 (35) 日常 (81) 作業 (16) 未分類 (13) 米 (38) アーカイブ 2023 (39) 2022 (63) 2021 (63) 2020 (55) 2019 (1) 2018 (17) 2017 (13)