よそべのだだちゃ豆 夏(8月一杯)
「旨いから」田んぼの片隅で、細々と作ってきました。
新しいお客様に食べてもらいたいので、売り切れる前に予約開始します!! 與惣兵衛(よそべい)は だだちゃ豆の本場白山で江戸時代から続いている農家です。 その與惣兵衛のだだちゃ豆とは 江戸時代、、「とっても旨いから」 田んぼの片隅で、自分たちの食べる分だけ作ってきました。 そして種を取り、次の年それを撒き、造り、食べて、また種を残す。 それが毎年繰り返されきました。 こうして残ったのが、このだだちゃ豆です。 先代、先々代が「これは絶やしてはならん」ってしぶとく作ってきた賜物です。 受け継いだ技術と、そんな想いも一緒に受け取っているので、気持ちを込めて作ってます!!